【9月29日コモディティ価格の上昇はどこまで続く?中国の経済指標に注目しよう!

みなさん、おはようございます!
この記事では、為替やゴールドの分析をファンダメンタルズテクニカルの両方の観点から考察をした記事になります。
みなさんの日々のトレードの手掛かりに少しでもなれば嬉しいです!

今週の分析記事をまだ見てない人はまずは週間分析記事から見ていただければと思います!

毎日頑張って書いてますのでこちらポチッとお願い致します🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村

昨日の相場まとめ

昨日のポイント

  • 資源価格上昇で世界的に株価下落
  • 6月17日以来の米金利上昇
  • 新加入のキャサリン・マン氏の発言でポンド下落

資源価格に注目が集まり、スタグフレーション懸念から昨日は世界的に株価下落しています。

スタグフレーションとは??
景気後退していく局面でインフレが進む現象。
通常は景気が良くなっていくにつれて消費活動が盛んになり、物価が上昇していく。
スタグフレーションになると景気が後退して消費活動が控えられるのに、物価は上昇していくので、さらに消費活動が抑制され景気後退が進んでしまう。
※物価上昇を意味するインフレーションと景気停滞を意味するスタグネーションを組み合わせた造語

鉄鉱石やパラジウム、プラチナなど原材料になる資源価格は大きく下落、景気後退(特に中国)が懸念されている状況です。
逆に原油価格や天然ガス、石炭などの燃料となる資源価格は上昇しています。
燃料価格が上昇すると、工場などの燃料価格が上昇して製造コストが高くなります。
製品を運搬するための燃料価格に影響、工場や店舗などで使う電気代が上昇などコスト増によりインフレが進んでしまいます。
コスト増によるインフレは良くないインフレと言われ、スタグフレーションの懸念に繋がり株価下落に繋がっています。

ポンドマン
金利の上昇が止まらない!

昨日は6月17日以来となる米金利1.56%まで上昇、日米金利差も拡大してドル円は111.60円まで上昇しています。
米金利の上昇が目立っていますが、英金利や独金利も上昇しており、世界的に金利が上昇してきています。
金利の上昇は企業の利払い増のつながり、利益減となることから株価下落に繋がっています。
金利の上昇は昨日の株価下落の要因の一つとなっています。

ポンドマン
昨日は期末のポンド売りの実需フローも出てたみたいだね!

利上げ期待が高まっていたところに、英中銀(BOE)MPCメンバーに新加入したキャサリン・マン氏が利上げに否定的な発言をしたことでポンド急落
また、月末や期末はEUへの支払いのためにポンドを売ってユーロを買う実需の動きが出てきやすく、昨日も実需フローが出てきたとの見解があり、ポンド売り加速の要因となっているようです。

本日の注目経済指標

本日の指標

9月29日(水曜日)
自民党総裁選投開票
16:00 EUR スペインHICP(消費者物価指数)(速報値)
18:00 EUR ユーロ圏消費者信頼感指数(確定値)
20:35 EUR センテノ・ポルトガル中銀総裁、ストゥルナラス・ギリシャ中銀総裁、マクルーフ・アイルランド中銀総裁発言
22:00 USD ハーカー・フィラデルフィア連銀総裁発言(23年投票権)
23:00 USD 米中古住宅販売保留
23:30 USD 原油在庫量
23:30 EUR レーンECB専務理事兼主席エコノミスト発言(ECBフォーラム出席)

9月30日(木曜日)
00:45 GBP ベイリーBOE総裁発言(ECBフォーラム出席)
00:45 USD パウエルFRB議長発言(ECBフォーラム出席)
00:45 JPY 黒田日銀総裁発言(ECBフォーラム出席)
00:45 EUR ラガルドECB総裁発言(ECBフォーラム出席)
02:00 USD デイリー・サンフランシスコ連銀総裁発言
03:00 USD ボスティック・アトランタ連銀総裁
10:00 CNY 中国製造業・非製造業PMI
10:30 AUD 豪建築許可件数
10:45 CNY 財新製造業PMI

本日の相場見通し

まずは、長期、中期、短期の方向性を再確認していきます。

項目 長期(1カ月〜3ヶ月) 中期(1週間〜1ヶ月) 短期(~1週間)
相場全体 リスクオン リスクオフ リスクオフ
ドル円 レンジ レンジ 上値重い
ユーロドル 下落 下落 下落
ポンド円 上昇 上昇 上値重い
ゴールド 上昇 下落 下落
ダウ 上昇トレンド 上値重い 下落

それでは、本日のポイントについてみていきましょう!

本日のファンダメンタルズ注目点

本日のファンダメンタルズの注目ポイントを総まとめしてきます!

(1)要人発言

ポイント!

ECBフォーラムに主要中銀のトップ集結!
金融政策に関する発言が出てくるのか?

  • 主要中銀のトップがパネルディスカッション!
  • テーパリング・利上げに関する発言に注目!
  • 発言後の各国金利に注目!

詳しい解説はこちら!

(2)中国経済

ポイント!

中国経済は大丈夫?
スタグフレーションの懸念は?

  • 中国指標に注目!
  • 中国恒大集団に関するヘッドラインに注目!
  • 資源価格に注目!

 

(3)米議会

ポイント!

政府機関の閉鎖やデフォルト懸念が高まっている

  • つなぎ予算と債務上限の引き上げ法案は通過するのか?
  • 議会要人の発言に注目!

それではここからは、上記の注目ポイントを詳しく解説していきます!

1)要人発言

ポイント!

 

ECBフォーラムに主要中銀のトップ集結!
金融政策に関する発言が出てくるのか?

  • 主要中銀のトップがパネルディスカッション!
  • テーパリング・利上げに関する発言に注目!
  • 発言後の各国金利に注目!

    ポンドマン
    主要4中銀のトップによるパネルディスカッションは注目だね!

    ECBフォーラムでは、主要中銀のトップであるパウエルFRB議長、ラガルドECB総裁、ベイリーBOE総裁、黒田日銀総裁のパネルディスカッションが予定されています!

    また、ECBで重要な要人であるレーンECB専務理事兼主席エコノミストもECBフォーラムに出席するので、金融政策に関する発言が出てくるのではと思っています!

    昨日もキャサリン・マン氏による利上げ反対発言でポンドが急落しています💦
    各中銀はテーパリングや利上げに転じるタイミングで、時期やスピードなどにマーケットは注目しています。
    なので、テーパリングや利上げに関するヒントが出てきた場合は大きく反応する可能性が高いので注目です。

    また、要人発言でテーパリングや利上げ期待に変化があった場合は、金利にも影響します。
    金利が一気に上昇した場合は株価にも影響が出るので、発言後は対象国の金利も注目です。

    2)コモディティ価格

    ポイント!

    コモディティ価格の上昇はどこまで続く?
    コモディティ価格の上昇はリスク要因?

    • コモディティ価格の上昇は資源国通貨の買い要因!
    • 行き過ぎたコモディティ価格の上昇はインフレに繋がるリスク!

    10:00 CNY 中国製造業・非製造業PMI
    10:45 CNY 財新製造業PMI

    ポンドマン
    中国の景気後退に注目が集まっています!

    中国と言えば中国恒大集団のデフォルト懸念が出てきますが、中国恒大集団を上回る問題として電力不足が注目され始めています。
    それぞれの問題点・懸念点・影響についてまとめたいと思います。

    ✔️中国恒大集団

    問題点 中国大手不動産会社がデフォルト(利払い不能)になる可能性が出ており、倒産の可能性も出てきている。
    懸念点 中国恒大集団は多くの傘下の企業もあり、また下請け会社も多く、連鎖倒産が懸念されている。
    影響 連鎖倒産により中国経済に大きな影響(景気後退)が出てくるのではないかと懸念されています。

    ✔️電力不足

    問題点 中国では電力不足から工場などが停止する状況が出てきています。
    懸念点 製造業に影響し景気悪化につながる可能性が懸念されています。
    影響 中国の製造業が後退することで資源価格の低下につながる。
    中国の製造業が停止すると、サプライチェーンとして世界の製造業に影響する。
    中国の景気後退は世界経済に影響する。

    中国恒大集団と電力不足という2つの問題を抱えた中国の状況を確認できる経済指標が明日午前に発表されるので注目。
    大幅に弱い結果が出てくると、中国だけでなく世界的に影響が出てくる可能性もあるので要注意です!

    ポンドマン
    中国は電力を作ろうと火力発電の燃料を買ってるから燃料の価格が上昇してるね!
    原油価格は上昇して高値圏75ドルを超えています!
    また、石炭価格や天然ガスも急騰しており、コモディティの中でも燃料資源が急騰している状況です💦
    ✔️燃料資源の上昇要因
    • ハリケーン「アイダ」で被害にあったメキシコ湾岸の石油施設の復旧が遅れてる
    • ワクチン接種が進み各国の規制が解除され、経済活動が再開してきている
    • 貿易が再開してイッキに輸送が増えたことによる燃料需要が増えている
    • 電力不足などによる火力発電用の燃料として需要が増えた
    • 天然ガスは原油よりもクリーンということで代替燃料として需要が増えた
    このようなことから原油価格が上昇している模様で、どの要因もすぐには解消しないのではないかと思っています!
    燃料資源の上昇による影響は以下の通りです!
    ポジティブ要因
    ・資源国通貨の買い要因に繋がる(特に産油国や石炭輸出・天然ガス輸出国)
    ・燃料資源が上昇しているということは経済回復している証拠
    ネガティブ要因
    ・スタグフレーションの懸念が世界的に広がる可能性がある
    燃料価格の上昇による物価上昇は、経済の循環から物価が上昇するのではなくて、コストが増えることによって物価が上昇しスタグフレーションに繋がってしまいます。
    コロナ禍で経済が弱っているところにスタグフレーションの懸念は、大きな影響に繋がってしまうので要注目です!
    コモディティ価格(特に原油・天然ガス・石炭)の急騰で、株価が下落しないか注意して見ておきましょう!

    3)米議会

    ポイント!

    政府機関の閉鎖やデフォルト懸念が高まっている

    • つなぎ予算と債務上限の引き上げ法案は通過するのか?
    • 議会要人の発言に注目!

    米議会ではつなぎ予算と債務上限の引き上げ法案を巡って、民主党と共和党で政治的駆け引きが行われています。
    民主党は30日までに採決を目指すと言っており、それまでに共和党と協議を進めています。

    ポンドマン
    30日までに共和党と合意できるような内容を作ることができるのかがポイントだね!

    NY市場後半、日本時間早朝に議会要人(シューマー米上院院内総務やウォーレン上院議員など)の発言が出てきています。
    本日も現状について発言があると思うので内容に注目です。

    あまりに進んでいないようだと、政府機関の閉鎖やデフォルト懸念が高まって株価下落、リスクオフになる可能性があります。

    本日の通貨毎の分析

    本日も各通貨ペア毎に見ていきます!

    ドル円

    売り目線2日〜1週間程度の目線

    ポンドマン
    リスクオフの円買いが出てきそうな気がする!

    金利が上昇してドル円上昇してきましたが、金利が上昇しすぎて株価が下落し始めています💦
    中国のスタグフレーションの懸念もあり、リスクオフが進む可能性も考えています。

    中長期ではドル円買いなのですが、一旦短期的に調整の売りを考えています!

    ユーロドル

    売り目線2日〜1週間程度の目線

    ポンドマン
    ユーロドルは売り継続!

    ECB理事会メンバーの発言が多数予定されているので発言に注意しましょう!
    タカ派の理事が次々と出てくるようであれば、12月の理事会でテーパリング期待が高まってきます!
    ECBフォーラムもあるので、ユーロは動きそうな気がしています!

    中国景気の後退は経済的につながりの深いEUにも影響するので、中国懸念でユーロも上値が重くなるのではないかと注目しています。

    中長期でユーロドルは売りと思っているので、上昇したところは売りを追加していきたいと考えています。

    ポンド円

    買い目線。(2日〜1週間程度の目線)

    中長期ではポンド買いですが、ドル円同様でリスクオフの円買いから一旦下落する可能性があると思っています💦

    本日はベイリーBOE総の発言があるので、発言から再度利上げに関する発言が出てくればポンド買いに繋がると予想。
    リスクオフや昨日のキャサリン・マン氏の発言で下落したポンドは買いのチャンスではないかと見ています。
    ひきつけて、ポンドを買いたいと思っています。

    ゴールド

    ゴールド売り目線(2日〜1週間程度の目線)

    ポンドマン
    米金利上昇+中国懸念でゴールドの上値が重い!

    スタグフレーションの懸念からゴールドは売り目線。

    利上げやテーパリングの期待から金利が上昇する場合は、背景に景気回復や景気過熱があるので、資源が買われる傾向にあるのですが、スタグフレーションの場合はインフレが進んでも景気後退から資源は使われず価格が下がります。
    現在、最大の資源輸入国である中国がスタグフレーションの懸念が出てきていることから資源価格は大きく下落しています。

    ゴールドも資源としての価格下落+金利上昇から下落は続くのではないかと考えています。

    今Hotな通貨!!

    ポンドマン
    豪ドル買いが面白い?!

    中国のスタグフレーションが話題になっていますが、石炭と天然ガスに注目しています。
    豪州は石炭と天然ガスを輸出する国なので、価格が上昇すると豪州の経済にとっては追い風。
    しかも豪州産の石炭は不純物が少なく上質らしい...
    中国向けに多く輸出していましたが、中国は米中貿易戦争の報復として豪州からの石炭輸入を大幅に減らしています。
    そのせいで中国は石炭不足となり、火力発電にも影響が出て電力不足!
    再度、豪州から輸入するようになれば豪ドル買いが大きく進むのではないかと注目しています!

    お願いします!

    最後に1つお願いしたい事があります・・・。

    毎日相場の分析記事を書いています!1記事書くのに大体2〜4時間かかります。。
    結構頑張って書いている記事で内容には絶大なる自信があります。

    なので、見た方は【いいね】と【リツイート】をしていただけるとめちゃくちゃ嬉しいです!
    今のところ反応がよかったら毎日続けて行こうかなと思っています!
    どうかよろしくお願い致します🙇‍♀️

    最大100万円までの100%入金ボーナス発生中!!

    現在とある取引所で100万円までの100%入金ボーナスが発生しています。
    また当サイト経由なら2回目以降も50万円まで、トータル150万円まで100%ボーナスがつくんです!
    また、当サイトでは2万円をプレゼントするキャンペーンを実施しているので超超お得になっております。

    ポンドマン
    キャンペーンを利用すれば、3.5万円で11万円の証拠金が作れるよ!
    タネ銭が小さい人、少額から大きく狙いたい人は100%入金ボーナスを絶対利用することをお勧めします。
    免責事項

    ・投資・投機はいかなる場合においても「自己責任」です。投資判断の最終的な決定は皆さま自身の「自己責任」の元行うものとし、投資資産のいかなる損失等が発生しても当サイト並びに運営者は責任を負うことはできません。

    おすすめの記事