中国恒大集団の新たな利払い日!デフォルト宣言で株価暴落の危険性は?

みなさん、おはようございます!
この記事では、為替やゴールドの分析をファンダメンタルズテクニカルの両方の観点から考察をした記事になります。
みなさんの日々のトレードの手掛かりに少しでもなれば嬉しいです!

今週の分析記事をまだ見てない人はまずは週間分析記事から見ていただければと思います!

毎日頑張って書いてますのでこちらポチッとお願い致します🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村

昨日の相場まとめ

昨日のポイント

  • PPI(生産者物価指数)が予想を下回る
  • サウジアラビアが増産を拒否
  • 債務上限引き上げ法案成立
昨日発表されたPPI(生産者物価指数)は予想を下回る結果となりました。
PPI(生産者物価指数)が予想を下回ったことで、今後の物価も落ち着いていくとの見方から米金利は低下しています。
米金利の低下は株価上昇へと繋がり、リスクオン相場となっています!

ポンドマン
リスクオン相場で円安が進んで、クロス円はどれも上昇中!
注目されていた原油在庫量は予想よりも在庫が積みあがっていて、原油価格は一旦下落しました。
その後、サウジアラビアに原油の増産を要請していましたが、サウジアラビアが増産を拒否したことで原油価格は反発上昇、81ドル台まで上昇しています。

ポンドマン
原油価格は当分高値が続きそうだね!
また、先日米上下両院で可決した債務上限引き上げ法案は、バイデン大統領がサインをして法案が成立しました。
これで当分は債務上限問題は先送りされましたが、解決したわけではないので、12月には債務上限問題は再燃する可能性が高いので覚えておきましょう💦

本日の注目経済指標

本日の指標

10月15日(金曜日)
国際通貨基金(IMF)・世界銀行年次総会
15:45 EUR フランスHICP(消費者物価指数)(改定値)
17:00 EUR イタリアHICP(消費者物価指数)(改定値)
21:30 USD 米小売売上高
23:00 USD ミシガン大学消費者信頼感指数

10月16日(土曜日)
01:20 USD ウィリアムズ・ニューヨーク連銀総裁発言
02:00 USD ベイカーヒューズ社リグカウント

本日の相場見通し

まずは、長期、中期、短期の方向性を再確認していきます。

項目 長期(1カ月〜3ヶ月) 中期(1週間〜1ヶ月) 短期(~1週間)
相場全体 リスクオン リスクオフ リスクオン
ドル円 上昇 レンジ 上昇
ユーロドル 下落 下落 レンジ
ポンド円 上昇 上昇 上昇
ゴールド レンジ 下落 上値重い
ダウ 上昇トレンド レンジ 上昇

それでは、本日のポイントについてみていきましょう!

本日のファンダメンタルズ注目点

本日のファンダメンタルズの注目ポイントを総まとめしてきます!

(1)米金利

ポイント!

米金利の上昇は一服?

  • 経済指標に注目!
  • 原油価格に注目!
  • 要人発言に注目!

詳しい解説はこちら!

 

(2)中国リスク

ポイント!

中国恒大集団はデフォルト?

  • ヘッドラインに注目!
  • 中国株価に注目!
  • 連鎖倒産に注目!

詳しい解説はこちら!

それではここからは、上記の注目ポイントを詳しく解説していきます!

1)米金利

ポイント!


米金利の上昇は一服?

  • 経済指標に注目!
  • 原油価格に注目!
  • 要人発言に注目!

21:30 小売売上高
23:00 ミシガン大学消費者信頼感指数

ポンドマン
今日はイベントが少なくて動きづらい1日になりそう!
経済指標
本日の経済指標は重要度や注目度からすると、CPI(消費者物価指数)や雇用統計に比べてランクが落ちます!
なので、結果が出ても大きな値動きに繋がらないかもしれません。(予想と結果が大きく乖離した場合は動くかも
ただ、米金利が動く要因にはなると思うので注意しておきたい。
結果 動き
予想を上回る 金利上昇
予想を下回る 金利低下
✔️小売売上高(前月比)
予想:-0.2%
✔️ミシガン大学消費者信頼感指数
予想:73.1
原油価格
昨日サウジアラビアが増産を拒否したことで原油が上昇しています。本日も原油価格は底堅く推移するのではないかと注目しています。
増産に関するヘッドラインや、需要増に繋がるようなヘッドラインが出てくると原油価格の上昇に繋がる可能性があるので注意しておきましょう💦
原油価格の上昇は米金利の上昇に繋がるので注目。また、最近は原油価格の上昇は円安に繋がるのではないかと注意しています。
要人発言
01:20 ウィリアムズ・ニューヨーク連銀総裁発言

来年の利上げに関するヒント、物価上昇に関する発言が、金利に影響すると考えています。
また、13日でクウォールズFRB副議長が任期満了で退任しており、後任人事も気になっています。
来年2月にはパウエルFRB議長の任期も満了するので、後任人事に注目が集まっています♪
FRB議長・副議長の人事に関する発言やヘッドラインに注目しましょう!
人事によっては、ハト派の人材が登用される見込みとなれば金利が低下する可能性があるので要注目です。

2)中国リスク

ポイント!


中国恒大集団はデフォルト?

  • ヘッドラインに注目!
  • 中国株価に注目!
  • 連鎖倒産に注目!

本日、中国恒大集団の新たな利払い日となっています!

今までの利払いもされておらず、猶予期間も迫ってきています。
本日の新たな利払いが追加され、そろそろデフォルトを宣言するのではないかと警戒されています💦
デフォルト宣言のヘッドラインが出てくると、中国株価下落、世界的株価下落、リスクオフとなる可能性があるので要注意です。
デフォルトが宣言されると、連鎖倒産なども考えられ、株価暴落に繋がる可能性があります・・・・
リスクオフの発端は株価下落から始まると思うので、中国株価(上海総合指数・ハンセン指数)の下落に注目しておきましょう!

本日の通貨毎の分析

本日も各通貨ペア毎に見ていきます!

ドル円

買い目線2日〜1週間程度の目線

ポンドマン
114円を抜けることが出来るか注目だね!

ドル円は買い目線。
押し目が出来たときはしっかりと買っていきたいと思っていますが、上昇を始めると押し目作らず上昇する可能性があるので、細かいポジションで積極的に買っていきたいと考えています!

また、原油価格の上昇は日本の貿易収支を赤字にさせることから円安要因となっている気がします。
原油価格が下落すると円高になる可能性があるので、原油価格には気を付けておきましょう♪
ただ、円高が進んだ場合は買いのチャンスと考えています。

ユーロドル

売り目線2日〜1週間程度の目線

ポンドマン
ユーロドルの下落は米ドル次第!

中央銀行の金融政策スタンスの違いから、中長期でユーロドルは売り目線です!

米金利上昇も一服し、ドル買いも一服している状況でユーロドルはレンジに入っています。
最終的には下抜けするのではないかと考えているので、レンジ上限で売っていきたいと思います。

ポンド円

買い目線。(2日〜1週間程度の目線)

クロス円全般で円売りが進んでいます。
ポンド円も同じく円売りから、ポンド円は上昇すると考えています。

昨日、英中銀MPCメンバーからハト派発言が出てきてもポンドは底堅く推移したことを考えると、もう一時ポンドは底堅く、円安の影響を受けながら上昇するのではないかと考えています。

ゴールド

ゴールド売り目線(2日〜1週間程度の目線)

ゴールドの1800ドルが注目されています。
1800ドルをしっかりと越えることが出来るのか、超えてくると下げにくくなるのかなと考えています。

ただ、1800ドルを超えるまでは戻り売りを考えているので、米金利の低下に気をつけながら上昇したところを売っていきたいと思います。

中国リスクでリスクオフになった場合、リスクオフだけならゴールド買いですが、非鉄金属(プラチナやパラジウム、シルバーなど)が下落する場合はゴールドもつられて下落する可能性があるので、商品価格を確認しながら買い戦略に変更したいと考えています!

免責事項

・投資・投機はいかなる場合においても「自己責任」です。投資判断の最終的な決定は皆さま自身の「自己責任」の元行うものとし、投資資産のいかなる損失等が発生しても当サイト並びに運営者は責任を負うことはできません。

おすすめの記事