Plusmarkets(プラスマーケット)の特徴をメリットデメリットの観点から利用価値があるか解説します!

Plusmarkets(プラスマーケット)ってどんな取引所なの?仮想通貨や個別株式の取引が出来たり、超豪華な入金ボーナスキャンペーンの実施、低スプレッドなど多くのメリットがある取引所ですが、デメリットもあります。

この記事では、Plusmarketsの特徴からメリットデメリット・口座タイプ・取扱銘柄・オススメな人まで、紹介していきます!

この記事で分かること
  • Plusmarketsの特徴を知りたい!
  • Plusmarketsのメリットデメリットを知りたい!
  • Plusmarketsの取扱銘柄を知りたい!
  • こんな人にPlusmarketsを使ってもらいたい!

Plusmarketsとは?

Plusmarkets公式サイト参照

Plusmarkets公式サイト参照

 

Plusmarketsは、2020年に設立された海外FX業者であり、かなり新しい取引所になります。
そして、日本に上陸したのは2021年の5月からになります!しかしグループはCFDドメインで6年以上、運営されていたみたいですね!

特徴は以下の通りです。

項目 特徴
ライセンス セントビンセント・グラナディーン金融庁
(登記番号:624LLC2020) 
所在地 キプロス
設立 2020年
通貨 44ペア
コモディティー 12種
株価指数 13種
株式 102種
暗号通貨 4種
取引プラットフォーム MT4
最大レバレッジ 500倍
強制ロスカット 20%
ゼロカットシステム
ボーナス提供
日本語対応

暗号通貨や株式を取り扱っている所が目立ちます。特に個別株式の銘柄はかなり多い様です。話題のZoom株なども取り扱っています。レバレッジは500倍と一般的でゼロカットシステムを採用しています。

Plusmarketsのメリット

Plusmarketsには、4つのメリットがあります。

Plusmarketsのメリット

メリット① 豪華な入金ボーナス
メリット② 低スプレット
メリット③ 多彩な取引可能商品
メリット④ ゼロカットシステム

メリット① 豪華なボーナス

 

Plusmarketsのメリット①として、「豪華なボーナス」があります。

以下にPlusmarketsの豪華なボーナスをまとめます。

豪華なボーナス内容

❶口座開設ボーナス(3000
❷何度でも入金ボーナス(20万円まで)
❹口座開設で2万円の現金がもらえるキャンペーン ← 当サイトからの登録限定!

 

「入金ボーナス」は、Plusmarkets口座へFXをする為の元手として入金する金額に対して付与されるボーナスです。

付与率は入金額の「100%」で、最大「20万円」まで貰う事ができます

付与されたボーナスが20万円になるまで、何度でも利用する事ができます!

もし仮に20万円入金するとボーナスが付与され、40万円の証拠金でトレードができるので大変有利にトレードができるようになります!

海外fx初心者
海外FXでよく聞く『入金ボーナス』って何のことだろう。。
何のメリットがあるのかな。。。

ポンドマン
海外fxの入金ボーナスとは、各海外FX業者が提供しているサービスの1つで現金として引き出すことは出来ないですが、トレードする際の証拠金には利用できる仮想証拠金のようなものです!

メリットとしては、例えば10万円入金した時
①ボーナスがない場合、損失が10万円出るとロスカットされますが、
②100%ボーナスがある取引所だと20万円の損失(入金分10万円+ボーナス分10万円)が出るまで強制ロスカットされません。

普通より2倍チャンスがある、大変トレーダーに有利なサービスです!

入金ボーナスを行っているGemforexと似ているキャンペーンになりますが、Gemforexが抽選で入金ボーナスを与えているのに対して、Plusmarketsは全員に入金ボーナスが与えられます。

超重要情報!!

当サイトからの口座開設者限定で2回目以降の入金でも100%ボーナスが付くようになりました!
※最大20万円まで※

また、当サイトからの口座開設でポンドマンから2万円の現金をお渡ししています
※55000円以上の入金と、10回以上のトレードが達成条件です。

当サイトのキャンペーンを利用すれば、実質3万5千円の入金で11万円の証拠金がある口座を作る事が出来ます。
200%ボーナスと同等の威力になっています!!

    Plusmarketsを利用するなら今一番お得に利用できるので是非チェックしましょう!

メリット②  低スプレッド

Plusmarketsのメリット②として、「低スプレッド」があります。

Plusmarketsのスプレッドは、他のFX業者のスタンダード口座と比べてもかなり低く、尚且つ約定もスムーズに通りました!

以下の表は主要他者との比較になります。

業者名 USD/JPY  GBP/JPY DOW30 GOLD
AXIORY 1.5pips 1.9pips 5ドル 0.12ドル
FXGT 1.5pips 3pips 7.8ドル 0.4ドル
TitanFX 1.33pips 2.45pips 4.2ドル 0.23ドル
XM 1.6pips 4.2pips 4.2ドル 0.35ドル
gemforex 1.5pips 2.0pips 5.1ドル 0.37ドル
Plusmarkets 1.5pips 1~2pips 1.2ドル 0.32ドル 

他社とのスプレッド比較をするとPlusmarketsは非常に優秀だと思います。
ドル円等の基本的なメジャー通貨は他社と変わらないレベルですが、
特に、海外FXユーザーが一番取引するポンド円(GBP/JPY)が優秀です!

また、株価指数であるダウのスプレットに至っては他社の4倍以上狭いという結果になりました! 
国内の取引所で見ても1.2ドルは安すぎて他にないのでダウを取引するなら確実にPlusmarketsが良いと自信を持って推せます!!

取引所で一番重要なスプレットが優秀なので利用する価値が相当あると言えます!

メリット③ 多彩な取引商品

Plusmarketsのメリット②として、「多彩な取引可能商品」があります。 

Plusmarketsでは、通貨、貴金属、エネルギー、株価指数に加えて株式と暗号通貨の取引が可能です。

暗号通貨は     BTC/USD   ETH/USD   LTC/USD   BCH/USD  の種類です。

商品 スプレッド
BTC/USD 16ドル(1BTCあたり)※fxgtは26ドルほど
ETH/USD 8.7ドル(1ETHあたり)
BCH/USD 3.6ドル(1BCHあたり)
LTC/USD 1.4ドル(1LTCあたり)

 

BTC/USDのスプレッドは、他の仮想通貨取引所が成行手数料がかかることを考えると安く、使う価値はあると思います。
ただ、その他の3つの仮想通貨はスプレッドが広いので、他の仮想通貨取引所や、MT5での操作性を求める場合はFXGTを使うと良いと思います!
また、仮想通貨取引に関しては最大レバレッジが5倍なのでこの点もマイナス点ではあります。
短期のfxgt、長期のPlusmarketsと捉えておきましょう。

レバレッジ他社比較

取引所 レバレッジ
国内仮想通貨取引所(bitFlyer等)    2倍
海外仮想通貨取引所(Bybit等) 0〜100倍
fxgt 1000倍
Plusmarkets              5倍                                     
※注意点※
仮想通貨取引ではロングポジションでもショートポジションでも毎日20ドルのスワップが徴収されるので気を付けてください!

株式の種類はなんと102種類です。

Plusmarketsでは、最近話題のZoom株,LuisVuitton株,マンU株,BMW株 等の世界中の他ジャンルの主要個別株を取引ができるのはとてもユニークでメリットではないかと思います。

日ごろFXばかりやっていて個別株の取引はしていない!って人でもいつか個別株の取引をしようと思っている人は多いのではないでしょうか?

Plusmarketsなら、FXのついでに個別株の取引をする事が出来ます。
是非この機会にトレードをしてみましょう!

メリット④ ゼロカットシステム

Plusmarketsのメリット③として、「ゼロカットシステムの採用」があります。 

「ゼロカットシステム」とは、為替の急変で巨額の損失が発生して口座残高がマイナスになった場合に、残高を「ゼロ」にリセットしてくれる救済システムです。

国内FX業者ですと、口座残高にマイナスが発生した段階で追加証拠金(通称;「追証」)をユーザーに要求してきます。しかし、「ゼロカットシステム」があればシステム上、口座残高がマイナスになる事はありませんので、追証の発生もありません。

最近は、コロナ不況で追証が発生して借金を抱えてFXを辞める方が続出している様です。そんな危機的状況にならない為にも、「ゼロカットシステム」を採用しているPlusmarketsを選んでおきましょう。

Plusmarketsのデメリット

Plusmarketsには、3つのデメリットがあります。

Plusmarketsのデメリット

デメリット① 日本では新興取引所で実績がない
デメリット② 現在入出金方法が少ない
デメリット③ ボーナス がマイナスになった時に注意点あり

デメリット① 日本では新興取引所で実績がない

Plusmarketsのデメリット①として、「新興取引所で実績がない」があります。 

Plusmarketsは2020年に設立された、新しい取引所です。
ゆえに口コミや実績が存在しません。海外FX取引所の中には、資金を出金させてくれない取引所やストップ狩りの様に悪質にポジションを損切りさせる取引所もあります。

そういう点を考慮するとまだ実績のない取引所を使う事はリスクの1つでもあります。

ですが当サイトではPlusmarketsは信頼の出来る取引所と認識しています。それは今回紹介するにあたり、運営の方から話をかなりしっかり聞いているという背景があり、また150万は入金をして試しているからです。

当サイトでは信頼の出来る取引所と判断しています。

デメリット② 現在入金方法が少ない

Plusmarketsのデメリット②として、「現在入金方法が少ない」があります。 

日本に上陸したばかりのFX取引所なので日本人に対応した入金方法が少ないです。(※現在入出金方法は増えました!)

入金方法一覧
・国内銀行入金(10分ほどで着金)
・海外銀行入金
・クレジットカード入金(JCB VISA Masters)
・BTC入金(サポートに事前連絡をして振込先アドレスを教えてもらう)

入金を試したところ、国内銀行入金は銀行営業時間外だったのにもかかわらず10分ほどで着金したので他の業者よりだいぶ早いと思います。

仮想通貨入金は、サポートに事前連絡をして振込先アドレスをもらいます。そしてBTCを送付した後にサポート宛に自身のBTCアドレス、トランザクションID 、送付先BTCアドレス、Plusmarkets口座番号、送付したBTC数、を記載して送ると1時間ほどで着金しました!

私の願いとしては、bitwallet等の入金も出来ればデメリットではなくなると思います。

デメリット③ ボーナス がマイナスになった時に注意点あり

Plusmarketsのデメリット③として、「ボーナスがマイナスになった時に注意点あり」というのがあります。

Plusmarketsでは便利なクレジットボーナス機能が実装されていますが、口座残高がマイナスになったときに注意が必要です。というのも、gemforexやXM等の主なボーナスを提供している取引所では口座残高がマイナスになった場合ゼロカットされて口座残高0がゼロになり、ボーナスは残ります!

しかし、Plusmarketsの場合、残高はマイナスのままになってしまいます。

Plusmarketsボーナス仕様

どうすればこの残高マイナスが解消されるのかというと・・・・

残高マイナスを解消する方法

  1. 残ったボーナスで残高のマイナス分を稼ぎ、残高プラスに転換させる
    (59270円で545005円稼げば残高は0、ボーナス604275になります。)
  2. 運営に連絡をして口座残高を0にしてもらう
    (ボーナスも0になります。)

この様に、ゼロカットされた場合、残ったボーナスでマイナス分を取り返さないといけません!
この点は注意しましょう!

Plusmarketsがオススメな人

ここでは、Plusmarketsが向いているオススメな方を紹介したいと思います。

Plusmarketsがオススメな人
  • 100%入金ボーナスを利用したい人
  • 低スプレッドでダウやマイナー通貨を取引がしたい人
100%入金ボーナス

「100%入金ボーナス」を利用したい人に、Plusmarketsはオススメです。

理由は100%入金ボーナスを実施しているGemforexは抽選で当たった人のみですが、Plusmarketsは全員に100%入金ボーナスが合計150万円まで付いています。

多彩な取引商品

仮想通貨や株式、特に他社との4倍以上のスプレッドがやすいダウの取引をしたいという人にもおすすめです。
為替FXの取引所で仮想通貨や株式の取引が出来る所は珍しいので、取引をしたい人は利用する事をおススメします。

100%入金ボーナスと低スプレッドの両立ができた取引所は未だかつてありません。

まとめ

Plusmarketsの「入金ボーナス」や「低スプレッド」は海外FX業者の中ではトップクラスです。
もしアナタがFX業者に『ボーナスや低スプレッド』を求めているなら、ここは迷わず口座開設してみましょう!

当サイト限定キャンペーン

当サイトからの口座開設者限定でポンドマンから2万円の現金をお渡ししています。

  • 当サイト限定なのでご注意ください
  • 55000円以上の入金と、10回以上のトレードが達成条件です
  • 達成者は下記Googleフォームに登録をお願い致します。※達成月の月末にプレゼント致します。

このお得な機会にPlusmarketsを試してみてください!!
      

おすすめの記事